ELEGANCE エレガンス
出勤予定
10:00~02:00
  • 写メ
  • 人妻系
  • はる(ELEGANCE エレガンス)
  • はる(ELEGANCE エレガンス)
  • はる(ELEGANCE エレガンス)
  • はる(ELEGANCE エレガンス)
  • はる(ELEGANCE エレガンス)
  • はる(ELEGANCE エレガンス)
  • はる(ELEGANCE エレガンス)
  • はる(ELEGANCE エレガンス)
  • はる(ELEGANCE エレガンス)
  • はる(ELEGANCE エレガンス)
日付で見る
  • 202510

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

今日はなんの日?

25/10/15 12:38

今日はなんの日?

お兄様、こんにちは😊

今日もお仕事お疲れ様です( *ˊ꒳ˋ*)っ🍵

今日10月15日はたすけあいの日と制定されているそう🤝

全国社会福祉協議会が日常生活での助け合いや、地域社会でのボランティア活動を積極的な参加を呼びかける日として1965年に制定されました。

皆さんはセヴァンスズキという活動家を知っていますか?

当時12歳の彼女がブラジルのリオで行った伝説のスピーチはそこにいた世界の首脳たちの心を打ちました。

今日はそのスピーチの一部を抜粋してきたのでご紹介します。

以下、スピーチより引用です。

『2日前ここブラジルで、家のないストリートチルドレンと出会い、私たちはショックを受けました。ひとりの子どもが私たちにこう言いました。
「ぼくが金持ちだったらなぁ。もしそうなら、家のない子すべてに、食べものと、着るものと、薬と、住む場所と、やさしさと愛情をあげるのに」
家もなにもないひとりの子どもが、わかちあうことを考えているというのに、すべてを持っている私たちがこんなに欲が深いのは、いったいどうしてなんでしょう』

世界では未だに争いが存在します。

その争いに使うお金があれば、全ての貧しい人々を救うことが出来るはず。

人類は広い意味ではみんな兄弟なのに手を取り合って歩むことが出来ないのはなぜだろう

という趣旨も語っています。

この言葉は私たち大人にはとても響きます。

こうして会社の中で集団生活をしていると、足の引っ張り合いや助け合いという精神が欠如している場面を時々目にします。

もっと原点に振り返って、私たちは何のために働いているのか、

誰のために働いているのか

ここで働く人たちは仲間ではないのか

みんなで協力して前にもっと進むことが出来ないのか

当時12歳の彼女のスピーチは色褪せず、今でも胸に突き刺さります。

時間がある方はぜひ動画を探して聞いてみてください。

きっと価値観が変わると思います😊


それでは、午後からも頑張っていきましょう💪