ウエスタンクラブ
  • 写メ
  • 動画
  • 可愛い系
  • 平松 まりえ(ウエスタンクラブ)
  • 平松 まりえ(ウエスタンクラブ)
  • 平松 まりえ(ウエスタンクラブ)
  • 平松 まりえ(ウエスタンクラブ)
  • 平松 まりえ(ウエスタンクラブ)
  • 平松 まりえ(ウエスタンクラブ)
  • 平松 まりえ(ウエスタンクラブ)
  • 平松 まりえ(ウエスタンクラブ)
  • 平松 まりえ(ウエスタンクラブ)
  • 平松 まりえ(ウエスタンクラブ)
日付で見る
  • 202510

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

クイズ??

25/09/11 23:22|コメント:0件

クイズ??
 
   
 
はクイズを出させていただきます
  
9月の第3月曜日は敬老の日ですね
では、日本で初めて敬老の日の元になった
行事が行われた県はどこでしょうか
 
   
 
問題の答えはの写メ日記に
載せるのでよろしければ考えて
みてくださいね
 
 
 
本日の豆知識
 
は公衆電話が設置された日
1900年の、東京都内の新橋駅前、
上野駅前それぞれに日本で最初の街頭
公衆電話が設置されました公衆電話機
自体は電信局と電話局内の電話所に
設置されてはいましたが、街頭に
設置されたのは初の試みとなり、
名称に関しては、アメリカですでに
設置されていた街頭電話の表示
オートマティックテレホンをそのまま
直訳した経緯から自働電話と
呼ばれていましたが、電話自体は交換手を
呼びだしてからお金を入れて相手に
繋いでもらう有人操作でした公衆電話に
改称されたのは1925年から当時は
電話通信自体が技術革新とされ、電話機も
非常に高価で一部の富裕層の家にしか
なかったこともあり、誰でも使える
電話機の登場は大きな注目を集めました
 
      
 

 
この写メ日記にメッセージを送りましょう!

コメントを書く

コメント 0件