大塚 虹いろ回春
出勤予定
12:00~18:00
  • 写メ
  • 人妻系
  • まい(大塚 虹いろ回春)
  • まい(大塚 虹いろ回春)
  • まい(大塚 虹いろ回春)
  • まい(大塚 虹いろ回春)
  • まい(大塚 虹いろ回春)
  • まい(大塚 虹いろ回春)
  • まい(大塚 虹いろ回春)
  • まい(大塚 虹いろ回春)
  • まい(大塚 虹いろ回春)
  • まい(大塚 虹いろ回春)
日付で見る
  • 202507

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

18年後………

25/07/10 13:49

18年後………

こんにちは、まいです
本日もお暑うございますね
体から水分がどんどん汗で出ていくのがわかりますよ💦

それでも画像のようにカッサカサにはならないですけどね!

先日観た『28年後…』なんですけど
つくづくCGやAI画像が発達して良かった!と思います

実際にアウシュビッツの写真にこんな感じの人いましたから怖いです

で、映画の感想はどうかというと……

ダニー・ボイル監督は老いたのだなと

前作から18年経っていることを考えると遠い目になってしまいますが、血とスピード感でアポカリプスを乗り切るのも若さが必要なのでしょうね

家族の絆は大事!でもそのせいでウィルスが感染拡大!パリは燃えているかヒャッハー!が前作ですが

今作は人間を凶暴にするウィルスが変異して、感染者という分類の新しい人類が増殖しているという宣伝ですので、『マン・アフターマン』(スコットランドのサイエンスライターが描いた500万年後の人類。グロい)に血と悪意をトッピングしたような暗黒の博物誌を期待していたのに!

ヒューマンドラマでしたよ!私のワクワクを返せ!💢

「生命は続いていく」みたいなお涙頂戴は邦画でお腹いっぱいですので、そういうのは御遠慮くださってもよろしくってよ?

というわけで、パワーとスピードを必要としないまったりサービスは当店に御用命を