贅沢なひと時
出勤予定
19:00~01:00
  • 写メ
  • お姉様系
  • まりか(贅沢なひと時)
  • まりか(贅沢なひと時)
  • まりか(贅沢なひと時)
  • まりか(贅沢なひと時)
  • まりか(贅沢なひと時)
  • まりか(贅沢なひと時)
  • まりか(贅沢なひと時)
  • まりか(贅沢なひと時)
  • まりか(贅沢なひと時)
  • まりか(贅沢なひと時)
日付で見る
  • 202511

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

三谷幸喜脚本・演出🌟十一月大歌舞伎の感想

25/11/21 12:06

女の子とお店を
フォローします


人を感動させることよりも、笑わせることの方が難しいだろう。

(何より自分が感動させる作品や文章を書けても、人をわっはっは笑わせるようなものは作れないから)



 

と思って悪いけど全然期待してなかった。

本指名様が「まりかさんと一緒に歌舞伎観たい!」と言ってくれたので、時間帯的に17:00〜のこの回しか観れなかったから観に行っただけだったのに、自分、誰よりも笑ってた🤣

 

「吉本新喜劇みたいだったね〜!」って本指名様も言ってたけど、そんな感じで終始笑ってた🤣




 

特に、中村獅童が世間のイメージまんまの役柄をしていて笑わせてくれた。

 

(酒好き、出番ギリギリまで飲んでる、朝まで飲んで来る、酒があったらもうすぐ出番でも飲んでしまう、自分勝手、声がでかい)

 

個人的には酒を抜くために汗をかこうとランニングしてるシーン、
「シ⚪︎ンべンしたらすっきりした!!」っていうシーン、
酒が抜けてメイク衣装バッチリで「よろしくお願いしまぁす!!」って入ってくるシーンがツボだった笑

 

 



 

松本幸四郎の歌舞伎は何度か観たことあったけど、中村獅童、片岡愛之助、の舞台を観たのはたぶん初めて。









 

 

義経千本桜を上映している舞台裏で次々と起こるアクシデント。果たして幕を下ろさずに最後まで上演できるのか?!

 

っていう内容なんだけど、



 

役をAさんと交換してくださいって頼まれて、わかったこっちから話をつけておくと約束したのに、ドタバタしててAさんに伝え忘れていて、2人とも同じ衣装メイクして現れてしまうとか

 

朝まで酒を飲んでいて、舞台上でもぐでんぐでんの役者がいたりとか

 

行きつけの夜の店の女が「役者を目指してる、舞台に出させてくれ」って押しかけてくるとか

 

「面白いことになってきたねぇ〜!」が口癖のベテランじいちゃんがいたりとか

 

 

 

たぶん全部本当にあった話なんだと思う笑

 

 






 

 

面白かったな〜!!

もう一回観たいくらい!

あと数日で千秋楽だと思うんですが、おすすめです。

女の子とお店を
フォローします