萌えの隣人 新宿
  • 写メ
  • 麗子(萌えの隣人 新宿)
  • 麗子(萌えの隣人 新宿)
  • 麗子(萌えの隣人 新宿)
  • 麗子(萌えの隣人 新宿)
  • 麗子(萌えの隣人 新宿)
  • 麗子(萌えの隣人 新宿)
  • 麗子(萌えの隣人 新宿)
  • 麗子(萌えの隣人 新宿)
  • 麗子(萌えの隣人 新宿)
  • 麗子(萌えの隣人 新宿)
日付で見る
  • 202509

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

東京音頭は傘を振るものだと思ってた

25/08/24 11:00

東京音頭は傘を振るものだと思ってた
都内は、意外とこの週末に盆踊りをしているところが多くてびっくりしているところ。
都会なので、本チャンお盆は人が少なくなるからでしょうか。
それとも夏休み最後の思い出になるからでしょうか。

東京音頭を聴きながら、ひさしぶりに神宮球場に行きたいなーと思いながら帰宅したのは昨日でした('ω')

そして、ここでお雑煮問題と同じ疑問が浮かぶのだよね。
関東ってぜんぶ東京音頭なの?

途中で曲変わったりするの?(東京に来て何曲もかけることにびっくりした)
むかし関西は全部河内音頭なの?と聞いて怒られたことがあったりするけど、細かく地域で違うものなの?
そして貴方の地元は何音頭?
私はアレだよ、アレ一択だよ!(書いた瞬間バレるのでいちおう隠しておく)

そんな私のささやかな疑問を解決してくれる方募集中。
ほら、隣接県がないところで育つと、地域問題には疎くなるんだよね。

そんな本日会いにきてくれるみなさま本当にありがとうー!!
今日が暑さのピークのようです。くれぐれも気をつけてお越しくださいね。

麗子