新宿/デリヘル
完熟ばなな新宿
営業時間:10:00~24:00 定休日:年中無休
電話番号:03-3204-0877
えま
- 写メ
- 熟女系
日付で見る
シネマ歌舞伎源氏物語 六条御息所の巻
25/10/05 15:05

※盛大なネタバレありです
映画「国宝」を見てから歌舞伎を見たいなーと思っていたんですが、なかなか機会がなく…
そんな時にシネマ歌舞伎の情報を発見、源氏物語マンガ「あさきゆめみし」は読破したしこれなら話の内容もバッチリなはず!と行ってきました♪
「光源氏との子を身籠る葵の上は病に臥してしまい、祟りを疑った父の左大臣が僧に修法を行わせると、護摩を焚く僧が煙の中に高貴な女性の気配を感じ取る 光源氏は愛人の六条御息所のもとを久方ぶりに訪れ、忙しさゆえの疎遠を詫びるが葵の上を妬む六条御息所は彼を責め、耐えかねた源氏が去ると御息所は悲嘆にくれ次第に嫉妬に狂っていく…」というお話
光源氏役の市川染五郎さんと六条御息所役の坂東玉三郎さんがとにかくお美しい✨2人で舞うシーンではうっとり
https://spice.eplus.jp/images/dLQZgcoKdkc2zOZInpQF8lGDbFHLGiNppUHl27B0sydqZkpkbQd9x2dgaw6zt7By/
お似合いの2人と思いきや一転、御息所が源氏を責めまくる💢
源氏はなだめますが、ついにキレて「2度と来ない!」と帰ってしまいます
御息所、めんどくさい女だな😓でも気持ちはよくわかる💦
一方で源氏の気持ちもわかるし、なんともいたたまれない気持ちになるシーンでした
一方、政略結婚した正妻の葵の上(中村時蔵さん)とは夫婦仲イマイチだったのですが、子供が産まれわだかまりも解け仲よさげ
原作の葵の上もまためんどくさい女で、源氏が好きなのにツンツンなキャラなんですが、歌舞伎では素敵な女性に描かれていて好感度上がりました⤴️
ついに生霊となって子供を憑り殺そうとする御息所に、必死に立ち向かう葵の上 母は強し…泣ける😢
原作ではなすすべなく殺されてしまう葵の上ですが、こちらでは祈祷の坊さんズの助太刀もあって母子ともに無事☺️
源氏も駆けつけ、2人の絆はいっそう深まります
https://joji.uplink.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/06/4b1c8bac0af75cfd12b04850e60dcb0d.jpg
めでたしめでたし、なんですが…
この後、葵の上は殺されてしまうんだと思うとなんとも切ない 今の2人が輝いているだけに余計に…😭
原作の「葵」の巻を予習していくとわかりやすいと思います
本編前に玉三郎さんの解説があり、御息所の衣装についての説明にはおお!となりました
嫉妬に狂う美女は圧巻、さすが人間国宝✨
ものすごくゾワッとするシーンがあるのですが、そこはぜひ映画で見てくださいね
-
この日記を
Xに投稿する -
この女の子の
口コミを書く この女の子を
フォローする
0人がこちらの女の子を検討中です