メイクアップ
出勤予定
18:30~23:59
  • 写メ
  • お姉様系
  • 巨乳
  • 爆乳
  • 店長オススメ
  • 痴女
  • せり(メイクアップ)
  • せり(メイクアップ)
  • せり(メイクアップ)
  • せり(メイクアップ)
  • せり(メイクアップ)
  • せり(メイクアップ)
  • せり(メイクアップ)
  • せり(メイクアップ)
  • せり(メイクアップ)
  • せり(メイクアップ)
日付で見る
  • 202508

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お盆はどうお過ごしでしょうか??

25/08/15 19:10

お盆はどうお過ごしでしょうか??

お盆にお仕事ではない人は家族で集まったりしているのでしょうか??

私も昨日のお休みは家族と過ごしました?

家族全員が集まれたのはコロナ禍前ぶりかも知れません?


今、傍にいる家族がいつまでも元気でいるとは限りません?

分かっていても自分が若い内は、そう言われても実感が湧かず、ついつい自分のしたい事を優先(友人と遊ぶ事など?)してしまうもの?

いつでも出来る‥そう思ってしまうものです?

20代の頃は特に家族といるよりも、楽しい友人たちと騒ぐ方を取ってしまう?

私も自分が20代の頃そうでした?

母親が「ちょっと連れて行って欲しいんやけど‥?」
遠慮がちにそう言ったのに私は
「えぇ~???今から友達と約束があるのに↓」「もっと早く言ってよ?」って返したと思います?

私は未だにそういう対応をした自分を思い出しては悔やんでいます??

母親は生きています
生きてはいますが、あの時に「連れて行って欲しい」って気持ちを遠慮がちに言った母親の願いをら叶えてあげなかった‥

親は歳を取ります
その当時行きたいと思っていた所に、今時間が作れるようになった私が誘っても
「しんどいから、いい↓」って言います

生きていても元気な内でないと行きたいという思いもなくなってしまうのです?

余裕が出来た頃にその願いを叶えてやろうなんて思い付いて言ったところで、行きたいとは思ってくれないのです?

スネテそう言っているのではなくて、体力も気力も下がってしまって、もう思い付いてはくれなくなってしまうのです?

親からの頼み事は若い内は
「面倒だなぁ↓」って思ってしまいますが、「連れて行って欲しい」「これお願い」は親がまだ気力を持ってくれている有り難い頼み事です?

親が「行きたい所もない」「欲しい物もない」そうなってしまってから願いを叶えてやろうって思っても遅いのです?

私はまだ親が生きていますが、まだ元気な内に本人が楽しみたい?って思える時に、いっぱい楽しませていない、母親の為に時間を作ってあげなかった‥

今からそうしたくても、もう本人がそれを望んでいない?

私はいつも思う
「あの時ならお母さんは楽しんでくれただろうに‥」
「はっきり強く言ってくれたら、そうしたのに?」
「でもお母さんの性格ではあれが精一杯の伝え方だったんだ」
「そんな事も気付いてあげれなかった↓?」
「まだ父親が仕事に行っている頃なら一緒に外出も気楽に出来ただろうに‥」
「今、父親は定年退職してその後はずっと母親にべったりで、一人の時間さえない」
「そんな状態になってから、してあげたいって思っても状況がそれを許してはくれない」
「あの頃(母親が外出したいと思う)元気がある頃)に戻れるなら??」
「それがどんなに素晴らしい時間か、今なら分かるのに‥」

私が何度も何度も後悔に思う事です?

今、母親が生きていても後悔している事なのに、亡くなってしまった後に
はどれほどの後悔の渦に襲われるだろかと、今から怯えています?

今、20代の人は帰省しても家族よりも久しぶりに会う友人との時間を優先してしまうでしょうが?

今当たり前に傍にいる家族はいつまでも同じ状態ではありません↓??

今の年齢の親を覚えていて下さい?
30代になった時には、その年齢の親とまた違った方で関わるようになる?

そして40代50代60代になった自分の時に、あなたの親はどうなっていますか?

自分が20代の頃と同じ姿ではありません↓?
気力・体力も全然違います?

今、傍にいる家族との「現在」を
どれだけ大事に扱うかで
先に訪れる避けては通れない試練に耐えれるか
どんなに何をしてもやってくる
後悔の念を少しでも和らげる為に
今出来る事をする事をお勧めしておきます?

余計なお世話ですが?
しないよりはした方がいい‥?
そういうお話です?



ちゃお(*^▽^)/★*☆♪?



  • フォローこの女の子を
    フォローする