高知市/デリヘル
フォルトゥナ-Fortuna-
営業時間:(受付開始10:00)11:00~26:00 定休日:不定休
電話番号:070-1435-2863
新人月子-M性感コース-
- 出勤予定
-
13:00~20:00
ご予約枠ございます
- NEW
- ネット予約
- 写メ
- グラマー
- 巨乳
- 話し好き
- S女
- ドS
日付で見る
権威主義
25/03/25 07:00

時々冗談でマゾに向かって「この権威主義野郎が」と言うことがあります。そのせいで傷付けてしまうこともあるんですけれど。
わたしはあまり頭がよくないので、頭のいいお兄さんが好きです。頭がよくて眼鏡をかけていて、わたしにだけ従順なマゾのお兄さんが好き。確か自己紹介にもそう書いていたと思います。
偏差値の高い人が好き。雑学をたくさん知っていて、クイズに強い人が好き。ASD的な知識に偏りがある人が好き。
頭がいいと一言で表せたとしても、その内訳は多岐にわたると思うんです。
わたしは好奇心が非常に強い方で、好奇心の強さゆえにサドをやっているので、同じように好奇心が強く知識が豊富で、ものをよく考える人が好きです。そうして、考えたことを話せるだけの語彙や文章力を持ち合わせている人が好き。
といってもそこまで難しいことを要求しているわけではないんですよ。
取引先や会社の人とお話しする、論文やレポートを書く。その程度の能力さえあれば全く問題ないんです。
だから偏差値や学校のランクなどはそんなに重視していないんですよ。必要なのは思考を言語化できるかどうか、ということだけ。
それから、ポルポトが「眼鏡は知識人の象徴である」と言っていましたね。わたしも眼鏡をかけている人間のことは頭が良さそうに見えがちです。実際は身体の成長に視力が追い付けなかっただけらしいですけれど。
しかし知識人を粛清し続けていたポルポトによれば、眼鏡とは知識人、つまり権威の象徴なわけです。
以上の点を総合すると、わたしは自分より賢くて眼鏡をかけている、権威ある人間をマゾに引きずり落とすのが好き、ということになります。
そもそも自分はサド/マゾである、よし、えすえむをやろう! と思い立った時点で権威主義的ではないですか。
自分は下にいて、上に立つ人間を見上げたい。
自分は上に立ち、下にいる人間を貶めたい。
福沢諭吉が唱えた「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」に反し、人の上に人がいる、人の下に人がいるという状況に安心してしまう。
えすえむの関係が日常生活にまで侵食している主従の人間なんて特にその傾向が顕著ではありませんか。
上位存在がいる、ゆるぎない主人という存在がいるからこそ、外では「人間」をしっかりと装うことができる。
個室に二人きりにならずとも、主人からの言葉一つ、0と1で表示される文字列一つで「人間」の皮を脱ぎ捨て、ただのマゾに成り下がることができる。
自分の上に誰かがいるという安心感っていいものですよね。その瞬間、「人間」に降りかかっていた全ての重圧や責任を脱ぎ捨てることができるんですから。
大抵の場合は、ですけれど、上から抑えつけられこうしろああしろと命令される、というのは非常に苦しくてつまらないことなんですよ。わたしなんて特にそう思います。
でもサブミッシブ味が強いマゾのお兄さんは、支配され抑圧されることで初めて安心できる。安心して自由でいられる。そういう人が多いですよね。
わたしはドミナントなので、自力で自由を獲得することが難しいお兄さんを哀れに思いながら、制限の中で安心できるよう尽力するんですが……しかしわたしもやはり、他者の上に立ち上位存在となることでしか興奮できないんです。
結局我々えすえむ界隈の人間は、一生権威主義に囚われ続けるんでしょうね。
-
この日記を
Xに投稿する -
この女の子の
口コミを書く この女の子を
フォローする